入れ替わりの激しい大学スポーツ。駅伝・陸上長距離ブロックも例外ではなく、卒業生の抜けた穴を埋める作業は必須と言えよう。
この記事では、一昨年シーズンから“五冠”を達成。箱根駅伝2位の雪辱に燃える駒澤大学のランナー別10000m持ちタイムを記載。その数字をもとに分析・展望を行う。
関連記事⇒【全日本大学駅伝2024速報】5連覇狙う駒澤か、出雲覇者の國學院か……スタート時間からリアルタイムで随時更新します
関連記事⇒【全日本大学駅伝2024順位予想】盤石区間エントリーの出雲覇者・國學院大学に挑む“4本の矢” ロードの鬼・吉田響にも注目
駒澤大学駅伝メンバー2024 10000m持ちタイム
※2024年7月終了時点
学年 | 選手名(出身高校) | 自己ベスト記録 | 3 | 佐藤 圭汰(洛南) | 27.28.50 | 4 | 篠原倖太朗 (富里) | 27.35.05 | 3 | 伊藤 蒼唯(出雲工業) | 28.28.15 | 3 | 山川 拓馬(上伊那農業) | 28.36.98 | 4 | 亘理 魁(水城) | 28.47.70 | 4 | 小牧波亜斗(洛南) | 28.52.71 | 1 | 菅谷 希弥(駒大) | 28.55.93 | 4 | 金谷 紘大(駒大) | 28.56.03 | 1 | 桑田 駿介(倉敷) | 28.59.87 | 2 | 安原 海晴(滋賀学園) | 29.05.31 | 4 | 吉本 真啓(世羅) | 29.08.71 | 3 | 宮城 珠良(花咲徳栄) | 29.15.14 | 3 | 帰山 侑大(樹徳) | 29.17.19 | 2 | 植阪 嶺児(智辯カレッジ) | 29.43.89 | 2 | 田丸 颯(駒大) | 29.54.14 | 1 | 松井 寛翔(豊田大谷) | 30.21.34 | 4 | 庭瀬 俊輝(大分東明) | 30.27.61 | 2 | 小松 聖(秋田工業) | - | 2 | 小山 翔也(埼玉栄) | - | 2 | 村上 響(世羅) | - |
---|
篠原・佐藤のダブルエースは歴代最強クラス
東海大学の伊達・佐藤、國學院大学の土方・浦野、青山学院大学の太田・黒田。その強さから「ダブルエース」と呼ばれたランナーは少なくないが、これはハッキリ断言できる。篠原倖太朗・佐藤圭汰のダブルエースは歴代最強だ。
ランナーには誰もが客観的に判断できる速さ=タイムと、どんなレース展開でも勝ち切る強さが存在する。ハーフマラソン学生歴代最速かつ箱根駅伝1区区間賞の篠原と、5000m学生歴代2位かつ三大駅伝で3度の区間新記録を樹立した佐藤圭汰はそのどちらも持ち合わせた稀有な存在。大谷シフトならぬ「篠原・佐藤シフト」を敷かない限り、他大学は何分でも千切られてしまうだろう。
関連記事⇒【青山学院大学駅伝メンバー2024】太田・若林ら“箱根男”は盤石 連覇のカギは2年生世代の台頭にあり
課題は中間層の薄さ
2大エースを要する駒澤大学の今シーズン。その視界は良好か……と問われると簡単に「YES」とは言い切れない。前述のふたりを除いたとき、すでに出雲・全日本・箱根駅伝で区間上位の戦績を残している山川拓馬と伊藤蒼唯以外の名前がパッと浮かんでくるだろうか?
各大学の分析シリーズは1万mのチーム平均タイムを基準に行っているが、篠原・佐藤を除くとその順位はガクンと下がる。三大駅伝制覇を目標とする大学において“エース依存度”が極めて高く、パリ五輪を目指した6月の日本選手権欠場の佐藤がどれだけ回復しているかがカギだ。
桑田駿介にかかる救世主の期待
「今のままじゃ三大駅伝はひとつも勝てない」そうチームに働きかけたのは篠原倖太朗(※number記事参照)。ディフェンディング・チャンピオンの青山学院大学をはじめ國學院大学や中央大学、創価大学に東洋大学とトラックシーズンで目立ったライバル校との比較で駒澤大学勢は寂しい結果に終わった。
そのなかで明るいニュースは1年生にして準エース級の期待がかかる桑田駿介。関東インカレで5位入賞と上々の結果を残したが、彼の本質は全国高校駅伝で2年連続区間賞のロード適性にある。三大駅伝では篠原・佐藤に次ぐ重要区間でのデビューが濃厚か。
関連記事⇒【國學院大学駅伝メンバー2024】10000m持ちタイムはTOP級 戦力充実で箱根Vも視野に
トラックシーズンの結果を見ると今シーズンの駒澤大学は厳しい戦いが予想されるが、選手層への課題は見方を変えると「レギュラーの椅子が空いたこと」を意味する。特に私が期待したいのは、昨シーズンまったく出番がなかった現2年生世代。ハーフマラソンで1時間2分台の小山翔也、学生ハーフ2024で15位の安原海晴らが穴埋め以上の役割をはたすことができれば、チーム力とともに同世代へのモチベーションアップにもつながるはずだ。